1
/
の
7
北川民次
「ブーケ」
リトグラフ高さ57cm 幅45cm 奥行1cm (額寸)
売約済
たくさんの花が入ったブーケと煙の出る長い煙突
自筆サイン、限定200部
画寸:38×32cm
北川民次(きたがわたみじ)
-
1894静岡生まれ
-
1914早稲田大学を中退し渡米
-
1923メキシコに移り、サン・カルロス美術学校卒
-
1931タコスの野外美術学校校長
-
1936帰国
-
1937藤田嗣治の推薦で二科展に出品し二科会会員('78会長、’79退会)
-
1944瀬戸高等女学校の教師
-
1951名古屋市内に児童美術研究所を開設
-
1952中日文化賞
-
1964毎日新聞社主催の「現代日本美術展」で優秀賞
-
1976メキシコ政府よりアギラ・アステカ勲章
-
1989愛知県で逝去
<所属>
元 二科会会長
<特徴>
児童画教育者として国際的に評価されている。ヒューマニズムと反骨の精神を貫く。
<作品収蔵>
東京国立近代美術館






