商品情報にスキップ
1 8

彼末宏

「支笏湖畔にて」

その他
高さ38cm 幅41cm 奥行2cm (額寸)

売約済

揺らめく支笏湖と、湖岸に停まる遊覧船

色紙にペンと指で彩色

ヤケがあります


彼末 宏(かのすえひろし)

  • 1927
    東京生まれ、北海道育ち

  • 1946
    北海道立小樽中学卒

  • 1952
    東京美術学校油画科(梅原龍三郎教室)を首席で卒

  • 1953
    国展に初入選('54新人賞、'57国画会賞)

  • 1958
    西欧学芸研究所より奨学金を受けて渡欧

  • 1960
    国画会会員('72退会)

  • 1963
    サエグサ画廊で個展

  • 1965
    東京国立近代美術館の「具象絵画の新たなる展開展」に招待出品

  • 1973
    丸井今井の「現代洋画俊英作家新作展」に招待出品

  • 1980
    東京芸術大学教授('88退官)

  • 1985
    有楽町西武アート・フォーラムで日本経済新聞社主催の自選展開催

  • 1989
    読売新聞社主催の「日本秀作美術展」に招待出品

  • 1991
    東京芸術大学芸術資料館で退官記念展開催

  • 1991
    東京で死去(64才)

  • 1999
    東京芸術大学美術館の「開館記念所蔵名品展」に出品

<特徴>
キャンバスに絵具を置き、そこから形を追って塗ったり、削ったりして一つの画面を構成する。草花、果実を多くモチーフとした

詳細を表示する

作品について質問する