1
/
の
9
久保博孝
「印旛夜明け」
油彩画 M8号高さ44cm 幅62cm 奥行4cm (額寸)
売約済
明けゆく印旛沼の神秘的で静謐な時間
久保博孝(くぼひろたか)
-
1951東京生まれ
-
1975多摩美術大学卒
-
1977安井賞展に出品
-
1984第1回浅井忠記念賞展に入選
-
1985現代洋画精鋭選抜展で金賞
-
1985第1回浜松コンクールで優秀賞、美術館買上('86)
-
1986日仏現代美術展でソワール賞1席
-
1992人間讃歌大賞展で優秀賞
-
1997創元会展で東京都知事賞
-
1998北の大地ビエンナーレ佳作賞
-
2002一水会展新人賞('08佳作賞、'12有島生馬奨励賞、'13小山敬三賞、'18会員佳作賞)
-
2009千葉県展で県知事賞
-
2011日展特選(’13)
-
2017日展審査員
<所属>
日展会員、一水会会員、千葉県展常任理事、八千代市芸術文化協会代表
<特徴>
花や風景などが時間の経過とともに変わっていく「移りゆく時」に美しさを感じ、様々な思いを込めてモチーフにしている。一枚の繪人気作家。








