商品情報にスキップ
1 7

神下雄吉

「ラ・コストの坂道」

油彩画 F3号
高さ43cm 幅38cm 奥行8cm (額寸)

売約済

起伏ある地形に石造りの家々と細い道の、フランスにある片田舎

1995年制作


神下雄吉(こうげゆうきち)

1934 旧満州、大連市生まれ
1957 大阪心斎橋洋画研究所で学ぶ
1961 二紀展に初入選('61関西二紀賞)
1964 渡仏してパリ国立高等美術学校で学ぶ
1965 グランプリ・ド・ラ・セーヌで大賞
1965 サロン・ドートンヌに出品し会員になる
1970 大阪で個展開催('71東京)
1971 ソシエテ・ナショナル・デ・ボザール 展でジロット・ダール賞
1978 国際形象展に招待出品
1982 銀座和光で個展('87、’90、’93)
2004 帰国し、故郷・小豆島で制作活動

<特徴>
約40年間をフランスで過ごし、その歴史あふれる町並みを、希望に満ちた光とともに色鮮やかに描いた。帰国後は、故郷の小豆島に南仏の光を感じながら、その自然豊な風景を描いている。

詳細を表示する

作品について質問する