商品情報にスキップ
1 5

藤田嗣治

「アカデミー・フランセーズ」

リトグラフ
高さ56cm 幅48cm 奥行2cm (額寸)

売約済

子どもが描かれた人気シリーズ「四十雀」のひとつ

1963年制作
限定80部、自筆サイン
画寸:19×19cm


藤田嗣治(ふじたつぐはる)

  • 1886
    東京生まれ

  • 1910
    東京美術学校卒

  • 1913
    フランスに渡る

  • 1919
    サロン・ドートンヌ会員

  • 1934
    二科会会員

  • 1941
    帝国芸術院会員

  • 1943
    朝日文化賞受賞

  • 1955
    フランスに帰化、のちにレオナール・フジタと改名

  • 1957
    レジオン・ドヌール勲章

  • 1959
    ベルギー王立アカデミー会員

  • 1968
    チューリッヒで死去

<所属>
サロン・ドートンヌ会員、帝国芸術院会員、二科会会員

<特徴>
日本生まれのフランスの画家・彫刻家。
猫と女を得意な画題とし、日本画の技法を油彩画に取り入れつつ、独自の「乳白色の肌」とよばれた裸婦像などで西洋画壇の絶賛を浴びた。
エコール・ド・パリの代表的な画家の一人。

<作品収蔵>
東京国立近代美術館、パリ国立近代美術館、北海道立近代美術館 他

詳細を表示する

作品について質問する